2025年5月3日から5日、講談教室、日本舞踊教室の体験いかがでしょうか?
会場は祿庵の2階の「深川亭」です。
【紫の講談教室】
2025年5月3日(土)15時〜16時 満席 17時〜18時
講師 神田 紫
会費 4000円(教材付き。終了後、シャンパンまたはお抹茶付き)
◎持参して頂く物
○筆記用具、
○録音機能付きの物
「講談は聞くのも楽しいですが、語るともっと楽しいですよ!あなたも一度語ってみませんか?」
【日本舞踊基礎舞踊体操教室】
2025年5月4日(日)(A)14時〜15時 (B)16時〜17時
☆禄寿考案の日本舞踊基礎舞踊体操
講師 若柳禄鮎
会費 3000円(終了後、シャンパンまたはお抹茶付き)
定員 (A)(B)クラスとも、各5名
◎ご用意いただくもの
浴衣、洋服での参加可能です。
ベルト、腰紐など帯の代わりになるもの、舞扇をご用意ください。
「日本舞踊を体験してみませんか?若柳禄寿考案の、リズムに合わせて、日本舞踊の動き、振り、お扇子の扱いなどを体験できます。日本舞踊を初めての方ぜひご参加ください。」
【神田陽子の講談親子でチャレンジ!】
2025年5月5日(月)14時~15時
会費 大人1500円
お子さま1000円(小学生~幼稚園児)
教材費 2500円(張り扇1500円、教本1000円)
「親子で参加または、お一人様参加も可能です。お気軽にご参加下さいませ~」
【神田陽子の会 講談と寄席おどり】
2025年5月5日(月)17時~18時
会費 3000円(終演後シャンパン、または抹茶付き)
目次
お申し込み
メールまたはお電話にてお申し込みください。
メール info@rokuan.com
電話 03-3643-0610